6月は電気代が安い
太陽光&オール電化にしてから、約3年と3ヶ月。
ガス+電気だったころに比べて光熱費がだいぶかからなくなりました。
以前は、電気代とガス代がそれぞれ、1万ン千円。毎月、2万~3万円近くかかっていたのが、オール電化の今では、電気代は常に1万円ちょっとです。
6月は暖房も冷房も必要とせず休日も少ないので、電気代がかからないのですが、今月はとくに安い気が...
電気代は9,051円といつになく少なめですが、太陽光発電で売った余剰電力代が3,120円なので、
実質は、5,931円でした。
(今年度から買い取ってくれる電力代が約2倍になったのは大きいですね)
今年は、6月にしては天気が良い日が続いた上に、自分が1週間旅行で家に居なかったのが大きいのかも?
これからも電気代が安いといいんだけどなぁ....
なるべくエコな生活を心がければいいんですね
関連記事