LED電球がやってきた

さるいち

2010年10月23日 20:30

某電器屋さんが押し売りのようにやってきて、勝手に置いていきました。(笑)



初のLED電球です。玄関ホールの壁についている照明に取り付けてみました。
いままでのミニクリプトン電球と取り替えてみたのですが、違和感ないですね。明るさもばっちり。
点灯している状態で、電球に触っても熱くない。

うーん、1ヶ¥3,000は....チト高いかな?
でも、普通のミニクリプトン電球の価格が¥300ぐらいなので、今後10回以上の交換×電気代を考えると安いのか?
これから、LED電球が普及してくるともっと安くなるって考えると今はまだ買い時ではないのかなぁ。

いや、待てよ、レアアースが中国からの供給が減るとLED電球が値上がりするのか?
ベトナムや米国など中国以外の国の鉱山からもレアアースを供給可能になるなんて、今日の新聞に書いてあったりするけど。

わからなくなってきた。

ま、とりあえずは、エコらしいですので、これからしばらくは今の電球が切れる度、LED電球への交換が続くのでしょう。
で、残りの電球は......まだ、かなりある。

関連記事