< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
カテゴリ
日記 (562)
旅日記 (26)
友人 (15)
雑記 (174)
花木 (27)
スイーツ (177)
音楽 (4)
社会 (10)
F1 (6)
SUPER GT (8)
鉄道 (44)
IT (68)
過去記事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
さるいち
さるいち






職業:会社員(IT系)
性別:
誕生日:11月24日
血液型:O型
住所:静岡県裾野市

写真は相棒のだんじゅうろう(♂)です。









オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2013年10月05日

金木犀

昨日の夜、帰宅して車を降りると金木犀の香りがしたので、近所のどこかで咲いてるのかな?なんて思っていた。

今朝もまた、玄関を開けて外に出ると、金木犀の香りが昨夜よりも強く感じられた。

どこから香りが漂ってきてるのか最初わからなかったが、風向きから道路の向こう側の家に金木犀が咲いてるのが見えたので、この香りはその先からやってくるんだなって思った。

が、どう考えても離れすぎてるので、他にも咲いてるところがあるのかなとあたりを見渡してみても見当たらない。

で、「ん?もしかして?」と思って、自宅西側に金木犀の木が植えてあったのを思い出し、見てみると...



咲くことはないとと思ってたウチの金木犀が咲いていたので、ちとビックリ。そして、なんか感動 (笑)。

いやぁ、咲いてよかった。今まで忘れてたけどいままで花をつけたことってあったかな?ま、いいや。

それにしても....秋なんですねぇ。

  
タグ :金木犀

Posted by さるいち at 22:40Comments(2)花木

2013年05月02日

五月なのに

5月になったわけだけど…

いつもなら、この連休は新緑眩しい初夏を感じてるはずなのに、今年はなんだか肌寒い。

実はまだ、こたつが朝晩活躍してたりするのだけど、GW中にこたつにあたることなんていままであったかな?

そんな寒い5月だけれども、この花は咲くべき時期にちゃんと咲いている。



これ、カキツバタ?アヤメ?どっちだろろう?

  

Posted by さるいち at 22:35Comments(0)花木

2013年04月06日

洋ランでお花見

巷の桜は終わっちゃいましたが…

ウチの君子蘭は見頃を迎えてます。(^^;;


あと、シンビジウムも。


外は大雨だし、自宅の家の中で洋ランでお花見してます(笑)

  

Posted by さるいち at 21:56Comments(0)花木

2012年08月30日

ど根性ユリ

なんと、ウッドデッキの隙間から白いテッポウユリ(?)の花が咲きました(笑)



スゲェ~。

数日前から、蕾をつけてていつ咲くのか気になっていたのけど、昨日ぐらいから開き始め、朝になるとだいぶ開いてました。

土の中から芽を出したのはいいけど、運悪くその場所が日の当たらないウッドデッキの下。それでも、僅かな隙間をみつけて花を咲かせるとは...。

まさに、ど根性っすね~。

ワイルドだなぁ。
  

Posted by さるいち at 23:05Comments(0)花木

2012年06月15日

今年もまた

この多肉植物の花が咲きました。



やっぱり、この不気味に伸びた花が、夜出迎えてくれると....


すげー、怖い顔14


突然シュルシュルっと伸びてきて、手足に巻き付いてきそうな感じ。


エケベリアっていうんだそうな。
  

Posted by さるいち at 21:11Comments(2)花木