< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
カテゴリ
日記 (562)
旅日記 (26)
友人 (15)
雑記 (174)
花木 (27)
スイーツ (177)
音楽 (4)
社会 (10)
F1 (6)
SUPER GT (8)
鉄道 (44)
IT (68)
過去記事
QRコード
QRCODE
プロフィール
さるいち
さるいち






職業:会社員(IT系)
性別:
誕生日:11月24日
血液型:O型
住所:静岡県裾野市

写真は相棒のだんじゅうろう(♂)です。









オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2010年05月11日

50円玉

いつも使っている財布が小銭でパンパンになってしまったので、
以前使ってた、小銭入れを復活させました。

そしたら、その小銭入れの中に、古い50円玉が入ってました。

50円玉

左が古い50円玉で、右が現在の50円玉。大きさがかなり違います。
実はこの古い50円玉は、ちょうど10年前の2000年5月、新しく家を建て直すために、
家の中を片づけてるときに、運び出した茶だんすの裏から出てきたんですよ。

見たことない穴の空いた大きめのコインがでてきてなんだろ?と思ったら、
50円と書いてありました。昔の50円玉だったんですね。びっくりでした。

後で知ったんですが、この古い50円玉、磁石にくっつくんですよね。それもサプライズでした。

古い家の思い出のひとつとして、ずっと小銭入れに入れておいたのですが、
それさえ忘れてて、ちょうど10年となるこの時期に再び目にするなんてなんか不思議な感じです。

....そうか、あの家を壊したのはもう10年前なのか...時が経つのは早いですねぇ。顔11

タグ :50円玉

同じカテゴリー(日記)の記事
 もう10月だ... (2016-10-09 21:43)
 秋晴れ (2015-10-12 22:35)
 2月だ (2015-02-02 21:10)
 冬至 (2014-12-22 20:37)
 コタツ (2014-11-16 19:45)
 秋近し (2014-09-14 15:51)
Posted by さるいち at 23:30│Comments(6)日記
この記事へのコメント
昔の家が懐かしいねぇ~。

離れの二階…

天井の装飾

懐かしい。
Posted by たけし at 2010年05月12日 00:35
おはようございます^^。

10年一昔・・って言いますけど

時の流れって早いですよね~^^;
Posted by あび at 2010年05月12日 08:35
硬貨って年号が入っているのでいつ頃の物かの目安になりますね。

穴の空いていない50円玉、5円玉、百円札使った年代です(笑)(#^.^#)
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年05月12日 16:24
たけしくん
懐かしいよね。
Posted by さるいち at 2010年05月12日 21:38
あびさん
なんなんでしょうね。この早さは。(^^;)
Posted by さるいち at 2010年05月12日 21:43
吾亦紅さん
百円札は見たことあります。
自分がリアルタイムに覚えてるのは500円札が500円玉になったのと、
お札の変遷(聖徳太子・伊藤博文以降)ぐれいですね。
ここ数十年硬貨が変わらないのは自販機の影響ですかね。
Posted by さるいち at 2010年05月12日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
50円玉
    コメント(6)