2010年12月07日
宇宙戦艦といったら...
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(実写版の宇宙戦艦ヤマト)の予告を見てたら....

久々にスタートレックが見たくなってしまった。
ヤマトの予告なのでちょこっとしか見てないですが、宇宙の戦闘シーンとかスタートレックを思い出させます。
スタートレックは、いろいろなシリーズがありますが、個人的にはカーク船長の最初の「宇宙大作戦」(TOS)も良いですが、ピカード艦長の「新スタートレック」(TNG)の方が気に入ってます。
スタートレックの中では、コクレイン博士によって人類初のワープを発明しバルカン人とのファーストコンタクトから世界が広がったことになってますが、宇宙戦艦ヤマトもその流れの上にあるんですかね。
もし、スタートレックのプロデューサーのジーン・ロッデンベリーやリック・バーマンによって「宇宙戦艦ヤマト」が制作されたらどんなだったんだろう?
そういえば、TNGには「宇宙戦艦ヤマト」の名前が出てくるんですよ。たしか。
久々にスタートレックが見たくなってしまった。
ヤマトの予告なのでちょこっとしか見てないですが、宇宙の戦闘シーンとかスタートレックを思い出させます。
スタートレックは、いろいろなシリーズがありますが、個人的にはカーク船長の最初の「宇宙大作戦」(TOS)も良いですが、ピカード艦長の「新スタートレック」(TNG)の方が気に入ってます。
スタートレックの中では、コクレイン博士によって人類初のワープを発明しバルカン人とのファーストコンタクトから世界が広がったことになってますが、宇宙戦艦ヤマトもその流れの上にあるんですかね。
もし、スタートレックのプロデューサーのジーン・ロッデンベリーやリック・バーマンによって「宇宙戦艦ヤマト」が制作されたらどんなだったんだろう?
そういえば、TNGには「宇宙戦艦ヤマト」の名前が出てくるんですよ。たしか。
Posted by さるいち at 20:39│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
スタートレック大好きでした!
私の年代だとカーク船長、Mr.スポック、Mr.カトウ…あ、他の名前が出てこない(*^0^*)
私の年代だとカーク船長、Mr.スポック、Mr.カトウ…あ、他の名前が出てこない(*^0^*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2010年12月08日 01:51

吾亦紅さん
あとは、チャーリー(スコット)、Dr. マッコイ、チェコフ、ウフーラ...ですかね?
あとは、チャーリー(スコット)、Dr. マッコイ、チェコフ、ウフーラ...ですかね?
Posted by さるいち at 2010年12月08日 19:01