< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
カテゴリ
日記 (562)
旅日記 (26)
友人 (15)
雑記 (174)
花木 (27)
スイーツ (177)
音楽 (4)
社会 (10)
F1 (6)
SUPER GT (8)
鉄道 (44)
IT (68)
過去記事
QRコード
QRCODE
プロフィール
さるいち
さるいち






職業:会社員(IT系)
性別:
誕生日:11月24日
血液型:O型
住所:静岡県裾野市

写真は相棒のだんじゅうろう(♂)です。









オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2011年04月11日

大きな余震...再び

今日は、震災から1ヶ月でした。

今日もまた、福島県を震源地とするマグニチュード7.1、最大震度6弱の地震がありましたね。4/7の震災後最大余震に続く地震でした。

夕方17:20頃ということで、まだ仕事中だったのですが、あのときと同じような長い横揺れを感じ、職場のみんなは誰もが、東北では大きく揺れているのだろうということはすぐわかりました。

自宅に戻ってから、テレビを観てると約3~10分ぐらいの間隔で震度3以上の「地震速報」が出てるので驚きました。「余震の余震」だとか。現在もなお最大震度3以上の地震が頻発してるので、福島の被災されている方々が心配です。

想像がつかないのですが、精神的にも、体力的にも疲れてるところに、あれだけ地震が続いたら、自分だったら耐えられないかも知れません。

今は、早く正常な状態に戻ることをただ祈ることぐらいしかできませんが、本当にがんばって欲しいですね。


タグ :地震余震

同じカテゴリー(日記)の記事
 もう10月だ... (2016-10-09 21:43)
 秋晴れ (2015-10-12 22:35)
 2月だ (2015-02-02 21:10)
 冬至 (2014-12-22 20:37)
 コタツ (2014-11-16 19:45)
 秋近し (2014-09-14 15:51)
Posted by さるいち at 23:02│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんばんは.
地震はいつ終る,いつおきるのか確かなことはわからず...とても恐怖ですね.自然と共生とは言いますが,自然が猛威をふるった時に人は"勝てないかも知れないけど負けてもいられない"気丈にそう思うのかも知れません.失ったものがあまりにも大きいのに気持ちを癒す事もでぬまま更に恐怖にさらされる中で気持ちを奮い起こして現実に向き合わないといけない方のことを思うと切なくなります.
Posted by *hana* at 2011年04月12日 00:01
*hana*さん
そうですね。強い心を持って、がんばって欲しいですね。
Posted by さるいち at 2011年04月12日 19:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大きな余震...再び
    コメント(2)