2011年07月19日
台風6号がやってくる
台風6号の進路が気になりますね。19日21時30分現在、室戸岬沖にいるようですね。
時速15kmと非常にゆっくりなスピードですが、確実にこちらに近づいています。
明日の朝、公共の交通機関とか大丈夫だろうか?
特に道路。東名高速が止まると併走する国道や県道が大渋滞になります。
とりあえず、「明日出社しないかも」と宣言して職場を後にしました。
そういえば、今朝駿河湾で地震がありましたね。昨日は伊豆半島東方沖。伊豆半島も動いてます。
台風と地震が同時にやってきたら嫌だなぁ。
時速15kmと非常にゆっくりなスピードですが、確実にこちらに近づいています。
明日の朝、公共の交通機関とか大丈夫だろうか?
特に道路。東名高速が止まると併走する国道や県道が大渋滞になります。
とりあえず、「明日出社しないかも」と宣言して職場を後にしました。
そういえば、今朝駿河湾で地震がありましたね。昨日は伊豆半島東方沖。伊豆半島も動いてます。
台風と地震が同時にやってきたら嫌だなぁ。
Posted by さるいち at 21:44│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
台風の進路 気になりますね
地震と台風 一緒に来たら お手上げです^^;
被害がでないことをただただ祈ってます
地震と台風 一緒に来たら お手上げです^^;
被害がでないことをただただ祈ってます
Posted by あび ♪ at 2011年07月19日 22:20
あびさん
四国への上陸はなくなったとのことで、このまま南東方向に逸れて欲しいものです。
四国への上陸はなくなったとのことで、このまま南東方向に逸れて欲しいものです。
Posted by さるいち at 2011年07月20日 00:16
ゆっくり台風、酷くならないと良いですね。
高校の時の物理の先生が、低気圧で地殻を押さえる力が弱くなると地震がおきる…と言っていました。
あれから40年近く経ちますが何となく当たってそうな\(^^:;)
高校の時の物理の先生が、低気圧で地殻を押さえる力が弱くなると地震がおきる…と言っていました。
あれから40年近く経ちますが何となく当たってそうな\(^^:;)
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2011年07月20日 23:13
吾亦紅さん
台風は南方向に逸れたみたいで、このまま遠ざかって欲しいですね。
日本近海は地盤が弱ってるので、居座り台風が変なスイッチを押さないことを祈ります。
台風は南方向に逸れたみたいで、このまま遠ざかって欲しいですね。
日本近海は地盤が弱ってるので、居座り台風が変なスイッチを押さないことを祈ります。
Posted by さるいち at 2011年07月20日 23:59