< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
カテゴリ
日記 (562)
旅日記 (26)
友人 (15)
雑記 (174)
花木 (27)
スイーツ (177)
音楽 (4)
社会 (10)
F1 (6)
SUPER GT (8)
鉄道 (44)
IT (68)
過去記事
QRコード
QRCODE
プロフィール
さるいち
さるいち






職業:会社員(IT系)
性別:
誕生日:11月24日
血液型:O型
住所:静岡県裾野市

写真は相棒のだんじゅうろう(♂)です。









オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2011年09月21日

台風15号通過

凄い、雨風でしたね。

台風による交通機関の影響を考慮して、仕事は午後から休み。午後から何しようか...と考えていたんだけれど、それどころではなかった。

家が揺れるほどの強い風。地震が起きてるんじゃないかと思うぐらい。(2階に居ると、酔いそうだったし....)

尋常じゃないなぁなんて思いながら、台風情報をテレビで見ていたところ、突然「バッコーン」という凄い音が。何か風で飛ばされたんだろうなと思って、窓の外を見ると...

ウチのカーポートの屋根のパネルが1枚、飛ばされてる...顔16
しばらくして、再びもう1枚のパネルも、飛ばされ....もう、やめてくれ~という感じ。顔15

パネルが飛ぶ度、修理代はいくらかかるんだろう? パネルが飛んだ先で、事故が起きたら弁償とかしなきゃいけないんだろうなぁ...なんてことが頭に浮かぶんですよ。顔07

台風15号通過

今、こんな感じでパネルが一部ありません。顔11

雨が上がって外に出てみると、あたりに色んなものが転がってるし。
近所の工事現場のコーンが散乱してるわ、どこかの家のタライが飛んできてるわで。ウチの牛乳箱やプランターも例外ではなく...。

カーポートのパネルも、幸いにも家の近くに落ちていたのでなんとか回収できました。顔02

こんなに酷いのは初めて体験したかも。


同じカテゴリー(日記)の記事
 もう10月だ... (2016-10-09 21:43)
 秋晴れ (2015-10-12 22:35)
 2月だ (2015-02-02 21:10)
 冬至 (2014-12-22 20:37)
 コタツ (2014-11-16 19:45)
 秋近し (2014-09-14 15:51)
Posted by さるいち at 20:07│Comments(4)日記
この記事へのコメント
それはびっくりでしたね

私も久々 怖いと感じた台風でした^^;
河川の増水や地盤がゆるんだ山間部
これからもまだ気になりますね

お怪我がなかったし
回収も出来て良かったです
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年09月21日 20:34
あびさん
びっくりでした。
まだ、あちらこちらで影響うけてるみたいだし、まだ北上中なので今後が心配ですね。
Posted by さるいち at 2011年09月21日 20:54
さるいちさん、ご無事で何よりです(除くカーポート)
私は家に着くまで6時間かかりましたが、同僚が家に着いたのは日が変わってからだったそうです…
Posted by がっきー at 2011年09月24日 00:51
がっきーさん
カーポートのパネルが飛ばされて、出費がどれだけあるかヒヤヒヤしてます(笑)

それにしても、首都圏は大変ですね。当日、自分も東京出張の予定でしたが、前日のうちに出張が取りやめになっていたのでなんとか命拾いしました^^;
Posted by さるいちさるいち at 2011年09月24日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
台風15号通過
    コメント(4)