< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
カテゴリ
日記 (562)
旅日記 (26)
友人 (15)
雑記 (174)
花木 (27)
スイーツ (177)
音楽 (4)
社会 (10)
F1 (6)
SUPER GT (8)
鉄道 (44)
IT (68)
過去記事
QRコード
QRCODE
プロフィール
さるいち
さるいち






職業:会社員(IT系)
性別:
誕生日:11月24日
血液型:O型
住所:静岡県裾野市

写真は相棒のだんじゅうろう(♂)です。









オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2012年06月20日

創立記念日

いやぁ、昨日の台風は凄かったですね。

また、カーポートの屋根が飛ばされるんじゃないかとヒヤヒヤと気が気じゃなかったんですが、なんとか持ちこたえてくれました。パネルをコーキングで留めた効果がありました。

そんな台風一過の今日は会社の創立記念日。

今年はこの記念品をもらいました。

創立記念日

岩手の「かもめの玉子(りんご)」。ちなみに去年は仙台の「萩の月」でした。
一昨年までは、お弁当が出たのですが昨年からは、東北の銘菓が記念品として社員に配られるようになりました。来年は、福島の「ままどおる」と勝手に予想。

創立記念日ということで、仕事は午前中まで。午後は休みとなります。といっても、昼食後、社長の講話を聞いてから帰宅となるので、実際に帰れるのは14時過ぎ。早く帰ったのはいいが、如何せん時間が中途半端なんですよね。

歯が欠けて1ヶ月ほど放置してたので、折角だから歯医者さんに行くことにしました。痛みは全然なかったので軽い気持ちで行ったのはいいのですが...

歯が欠けた原因はやはり虫歯。しかも、かなり奥まで進行してるとのことで、麻酔をかけて治療開始。いっぱい削られて、神経も抜かれました顔15

で、その結果、麻酔が切れると治療前は痛くなかった歯が治療後は神経を抜いた影響でズキズキ痛んでおります顔11

そして、治療のためしばらく通院することが決定しました。

というわけで、楽しみにしていた「かもめの玉子」は本日は断念することにしました顔11


同じカテゴリー(日記)の記事
 もう10月だ... (2016-10-09 21:43)
 秋晴れ (2015-10-12 22:35)
 2月だ (2015-02-02 21:10)
 冬至 (2014-12-22 20:37)
 コタツ (2014-11-16 19:45)
 秋近し (2014-09-14 15:51)
Posted by さるいち at 21:19│Comments(2)日記
この記事へのコメント
歯医者さん 早めにいけば良かったですね~^^;

☆かわりに、食べましょうか~?(笑)
Posted by あび ♪あび ♪ at 2012年06月20日 23:04
あびさん
ホント、もっと早く行っておけばよかったです。
カモメの玉子は明日食べます(^^)
Posted by さるいちさるいち at 2012年06月20日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
創立記念日
    コメント(2)